産業交流展2023に出席します

2023/11/20から2023/11/22まで東京ビッグサイトで行われる産業交流展2023に出席します。

オンライン展示会もありますが、リアルでも21日と22日に出席しますので、(20日は出席できない可能性があります)ぜひ、お越しください。

新しく動画を作成しましたので、ご確認いただければ幸いです。

自社メッセージアプリを作ろう!お客様サポートや営業力強化、社員間コミュニケーションに 時間制限・送信回数上限・PC操作・管理者画面等オプションでカスタマイズ可能 気になる方はお問合せを!
動画アップ期限が迫っていたため、音声に関しましては一発収録だったので、多少、聞きづらいと思いますが、ご容赦ください。もっと、聞きやすくしゃべれるように努力しないといけないですね。

御社の商品アニメキャラをつくりませんか!?説明動画も作成可能です。

御社の商品アニメキャラをつくりませんか!?説明動画も作成可能です。キャラ作成担当者も展示会にずっとではないですが、一時的に参加することを想定しているので、こちらを展示会で詳細を伺いたい場合は、事前にお問い合わせください。

ヴァーチャル産業交流展2020に出展します。

株式会社ネットアクティビティは1月20日から開催されるヴァーチャル産業交流展2020に出展します。#ヴァーチャル産業交流展2020 #産業交流展

https://vsangyo-koryuten.tokyo/

日付の入力を方法しました

それぞれに合った入力方法

弊社アプリ「長期賞味期限アラート」、「ぶくま家計簿」の日付入力方法を変更しました。(近い内に名称変更想定)

「長期賞味期限アラート」では、日付の省略入力を可能にして、「ぶくま家計簿」では、登録画面や編集画面では従来同様カレンダー入力のままとして、検索画面・集計画面では年月日別数字入力に変更しました。

西暦6桁数字入力と省略系

従来は西暦の先頭20を除く西暦数字6桁入力ですが、最初は「長期賞味期限アラート」という名称通り、今年でない年月日ばかり入力されることが想定されるので、カレンダーだと操作に時間がかかるし、年省略等もいらないと思っていました。

しかし、利用している内に数日程度の賞味期限の食品にも適していることがわかり、年の省略、月の省略があった方が良いということになりました。

数秒の節約でも、何度も、何人も利用するものだったら、全体でいえば、びっくりするくらいの時間の節約になるわけです。

原則数字6桁ではあるものの、4文字又は3文字なら年は今年、2文字又は1文字なら年は今年、月は今月と自動的に付与する形に変更しました。

カレンダー入力

初心者向け、もしくは、初期設定日付のままが多い、又は、数か月をまたぐ日付の変更が少ない場合はこれが最適かと思われます。

年、月、日の数字を入力

「ブクマ家計簿」の集計や検索にこの入力方式を利用しています。「西暦6桁数字入力と省略系」の入力形式と迷いましたが、ほぼどっちでもよいと感じましたが、こっちの方がわかりやすいかもしれませんので、こちらにしましたが、「西暦6桁数字入力と省略系」の方がいいかもしれませんので、もしかすると、そっちに変更するかもしれません。また、年と月はセレクトボックスかポップアップ選択の方が良いかもしれませんね。要検討ですが、セレクトボックスは、端末によって差異があって、少し向かない場合があったりします。広範囲の可能性がない年や月ならポップアップリンク選択の方が早く入力できるかもしれませんね。要検討です。

名称変更

ぶくま家計簿」と「長期賞味期限アラート」は名称変更する予定です。

WordPressのPluginやテーマによるカスタマイズ

かなり以前からWordPressのカスタマイズは行っておりましたが、PHPなので、実際のコードを変更・修正したりしてカスタマイズしていましたが、そうすると、頻繁にあるWordPressのバージョンアップの自動更新が実質厳しくなったりするので、現在は原則、Pluginやテーマとしてカスタマイズする形で開発しております。

Pluginやテーマだと、完全に自動バージョンアップで問題がでないと言い切れるわけではありませんが(実際に公開されているPluginにも対応バージョンが記載されていますし)、でる可能性が実際のコード修正に比較して大きく減り、問題がでたとしても、対策が前者より対策が大きく、やりやすいといえると思います。

基本的なコードしか使わないのであれば、おそらく、かなりの大変更がない限り、ずっと大丈夫だというものも作れるとは思いますし、NGなら新しいバージョンに対応するものを出せばいいという感じかと思います。

依頼次第ではありますが、大抵はPluginやテーマで対応できると思うので、なるべく実際のソースコードはいじらないでやって行きたいですね。

弊社社長ブログをWordPressでリニューアルしました

弊社公式社長ブログをWordPressでリニューアルしました。

WordPressはSEOに強いし、数年前よりかなり使いやすくなっていると実感しております。

今後は弊社もワードプレスを使って更新していこうかと思います。

また、リニューアルに伴い、記事の喜捨選択、リンク切れリンクの修正、文章を多少修正・調整した部分も御座いますが、原則的には当時の文言をそのまま移行しております。

昔の方が面白いつぶやきしてますね。最近は宣伝ばかりで、、、とはいえ、公式ブログは、宣伝のためにやっているのでしょうがないですね。

弊社はこのサイトを「全部WrodPress化してくれ」「ニュースの部分だけWrodPress化してくれ」等というご依頼も対応可能です。

WordPressの欠点は自動更新をできない環境だと使いずらいという点だと個人的には思いますが、それをクリアしていれば、かなり推奨できますね。

ネットアクティビティ不定期メルマガ登録フォームを作成しました。

ネットアクティビティ不定期メルマガ登録フォームを作成しました。

ぜひご登録ください。

https://netacti.com/mmaga/

既に2回、昨日1回の合計3回送っております。

メルマガ登録フォームは以前作成したはずですが、リニューアルのタイミングでなくなってしまったので

復活させました。

最近はTwitterでの情報発信も強化しております。

こちらもフォロー等していただけますと幸いです。

twillioやSNSログイン

弊社ではtwillioというシステムを使ったショートメッセージによる電話番号認証・音声メッセージによる電話番号認証をWEBサイトと組み合わせた開発が安価で可能、かつ、すばやく実装可能です。

また、SNSログイン(twitterログイン、Facebookログイン、Google+ログイン、Yahooログイン等各種SNSログイン)も最近よく利用されていますが、これも実装可能です。

「ぶくま家計簿」アプリがリリースされました。(Android,iPhone)

「ぶくま家計簿」アプリがリリースされました。

お金の節約にはまず記録から、数秒でどこでも(電波必要)即記録可能、簡単だから続く「ブクマ家計簿」

お金がいつのまにか無くなっていく、何にどのくらい使っているんだろうか
お金を節約したい。無駄な出費・使いすぎているものが何か知りたい。
「お金の節約にはまず記録から」
記録をすることで、節約心やお金モラルが高まれば、結果的にかなりの金額を節約することができるかもしれません。
「ぶくま家計簿」なら1つの出費をすぐにどこにいても(電波が届く範囲)記録できるから、今まで続かなかった人も三日坊主になりにくいはず。
集計、メモ検索、修正、カテゴリ分け機能もあり、シンプル便利。
1記録あたりの登録秒数は、起動時間も含め、テキストメモを記入しなければ速ければ数秒で登録可能です。

Google Play(Android) 又は App Store(iPhone)にて販売中です。

 

■ 登録画面

 

ぶくま家計簿登録画面

起動後すぐに登録ができるように、TOP画面は登録画面です。
「日付」「金額」「カテゴリ」「メモ」を登録できます。カテゴリを変更したい場合は画面右上メニューより変更可能です。

■ 検索画面

ぶくま家計簿 検索画面

登録データの一覧です。登録日付、キーワード、カテゴリで検索できます。「編集」ボタンを押すことにより簡単に修正・削除可能です。

■ 集計画面

ぶくま家計簿 集計画面

日別、月別、カテゴリ別、期間条件、キーワード条件、カテゴリ条件の集計およびその組み合わせの集計が可能です。

その他機能:カテゴリ編集機能、ゴミ箱機能・データ移行機能・お問合せ機能等があります。

お金の節約にはまず記録から、数秒でどこでも(電波必要)即記録可能、簡単だから続く「ブクマ家計簿」

→→→→ ぶくま家計簿 iPhone版はこちら

→→→→  ぶくま家計簿 Android版はこちら

あとがき

ぶくま家計簿は今年1月から6月くらいまでブックマークリンク帳の無料ベータサービスとしてWEB版としてやっていて、実際私も使ってみて、節約志向が高まったと思います。今まで家計簿は何度かチャレンジして最高1か月少しだったと思いますが、普通に開始から半年くらい続いており、今後も続きそうです。やはり、スマホだと、購入してすぐ記録できるのと、集計や検索の機能が充実しているからかと思います。

2-62進数iphoneアプリUPしました。

2-62進数iphoneアプリ再アップしました。以前は36進数まででしたが、62進数、iphoneだけでなくipadでも使用可能(古いものを除く)、また、デザインもシンプルに一新させました。

https://itunes.apple.com/jp/app/chane-base-system-between-base2-and-base62/id1226059154?l=en&mt=8

デイリーアクセス速度・状況チェック

毎日、特定のURLのアクセス秒数を取得し、一日一回メールで報告するシステムの導入の紹介
もちろん、正常取得できなかった場合は、その旨を判明した時点で指定のメールアドレスに送付します。
導入希望の方はご連絡ください。

--------以下メールの内容----------------
http://wwww.xxx.xxx.xx/ の本日のアクセス秒数

2016/10/30 00時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.5450119972229
2016/10/30 01時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.12749600410461
2016/10/30 02時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.11801409721375
2016/10/30 03時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.10458302497864
2016/10/30 04時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.1125819683075
2016/10/30 05時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.1127450466156
2016/10/30 06時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.22096395492554
2016/10/30 07時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.10062599182129
2016/10/30 08時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.13617587089539
2016/10/30 09時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.10779309272766
2016/10/30 10時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.10158014297485
2016/10/30 11時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.10957002639771
2016/10/30 12時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.21379113197327
2016/10/30 13時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.11246991157532
2016/10/30 14時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.10818791389465
2016/10/30 15時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.1421000957489
2016/10/30 16時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.13944506645203
2016/10/30 17時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.14391112327576
2016/10/30 18時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.11133217811584
2016/10/30 19時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.1446840763092
2016/10/30 20時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.16367387771606
2016/10/30 21時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.13738298416138
2016/10/30 22時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.10105609893799
2016/10/30 23時 ステータス:正常取得 アクセス秒数:0.13165307044983

YahooID,Facebook等SNSログインによる入力フォーム簡易入力

メールアドレス入力や住所入力(YAHOOの場合)等がSNSと連携して簡易に入力可能。

これを実装すれば、入力の手間が一かなりに省けるので、お問い合わせや購入がきっと増えます。

上記URLだと住所欄がないのが残念ですが、住所欄もYAHOOなら取得できます。

弊社のサイトブックマークリンク帳に導入してみました。

住所欄があれば住所も取得できることをアピールできたのですが、、、

導入したい方はサポートさせていただくことも可能ですので、お問い合わせはこちらまで!

2020/5/13追記

今ならYahoo,Google,Twitter,Facebookでログインやら入力支援やらAPIで連携したりすることが可能です。

ご希望の方は問い合わせフォームよりお問い合わせください

IPAセキュリティ指針

https://www.ipa.go.jp/security/vuln/websecurity.html

今後新規制作の際はチェックシートで確認することにします。

もちろん、今までも最近でてきてそこまで緊急性がないもの以外、対策済みですが、コーディング規約やプログラミング時の注意で対応だと漏れやミスがでる可能性もあるので

根本的な設計から取り込むことでミスをなくすことが求められていると思われるためです。

また、PHPやデーターベースやその他ツールでも最新のものだと対応済みだが昔のものだとリスクがあるという開発言語やツールも多いのでPHP等でも古すぎるものは使わないことが良いと思います。今年や去年あたりに多くの反対があったと思われるのに多くのレンタルサーバーがPHPを強制バージョンアップしたのもこういう理由かと思います。

このチェックシートでチェックして欲しいという依頼があれば、問い合わせフォームよりお問い合わせください。

コンサルティングにつきまして

コンサルティングページ作成しました。

今後、既存の顧客との直接なコミュニケーションの手段をもつ企業がより成長できるのではと思います。

詳しくは動画をご覧になり、興味がございましたら、リンク先URLの問い合わせフォームよりお問い合わせください。

https://websites.heteml.net/netacti.com/consal/

また、近い内にブックマークリンク帳の動画も新しくします。スタジオで音声録音をずいぶん前にしたのですが、

時間等なく、まだ動画を更新していませんでした。もちろん動画の画像の質もUPさせます。

ブックマークリンク帳の方も動画再生数はさっぱりですが、他利用の方も含め、会員はそこそこ増えつづけているのですが、

まだそろそろ一年なのにメルマガを1通も送っていませんでした。(すいません)来年は毎月送付するのが努力目標です。