1兆ドルコーチ――シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の教え Kindle版を今日読み終えました。
最近、ビジネスにもコーチが重要だとかよく聞いていたが、この本が原因の一つかもと思いました。
Google、Apple、Amazon アメリカのIT大手に多大な影響を与えた人について書かれてる。
おすすめ
弊社公式社長ブログをWordPressでリニューアルしました。
WordPressはSEOに強いし、数年前よりかなり使いやすくなっていると実感しております。
今後は弊社もワードプレスを使って更新していこうかと思います。
また、リニューアルに伴い、記事の喜捨選択、リンク切れリンクの修正、文章を多少修正・調整した部分も御座いますが、原則的には当時の文言をそのまま移行しております。
昔の方が面白いつぶやきしてますね。最近は宣伝ばかりで、、、とはいえ、公式ブログは、宣伝のためにやっているのでしょうがないですね。
弊社はこのサイトを「全部WrodPress化してくれ」「ニュースの部分だけWrodPress化してくれ」等というご依頼も対応可能です。
WordPressの欠点は自動更新をできない環境だと使いずらいという点だと個人的には思いますが、それをクリアしていれば、かなり推奨できますね。
ネットアクティビティ不定期メルマガ登録フォームを作成しました。
ぜひご登録ください。
既に2回、昨日1回の合計3回送っております。
メルマガ登録フォームは以前作成したはずですが、リニューアルのタイミングでなくなってしまったので
復活させました。
最近はTwitterでの情報発信も強化しております。
こちらもフォロー等していただけますと幸いです。
BooMLinkがGoogle Playで発売開始されました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=gapli.netacti.com.boomlink
Android版は、その仕様や機種によっても動作が違ったりすることもあるので、iPhone版やPC版ほどの完成度でサクサク動くわけではありませんし、ちょっと動き的に「あれっ」と思う部分もありますが、開発者的には、これがインストールされていないと、通常のWEB利用はやむを得ない場合を除き他の端末となるので、新しくリニューアルされてインストールできて大満足です。
Android版は他のバージョンと異なり、HTTPアクセスやYOUTUBEアクセスはクロームで開きます。これも機種の差異だとか、Androidブラウザの仕様等と弊社の工数も考えて妥協した結果ではあります。
また、戻るボタンを押した際のエラーはAndroidブラウザの仕様上、仕方ない部分もありますが、よく考えると少なくても、弊社ドメイン内の場合はある程度の対策はできるので、暇をみて対策するかもしれません。というか対策する予定です。(あくまで少し弊社ドメインでは減るという感じですが)
もちろん、以前のAndroid版のブックマークリンク帳よりは、デザイン面もブックマーク機能単体としての機能は大きく上回っています。ときどき、落ちたりしたのも、最新のもので上げなおして、且つ、枠組みもシンプルにしたので、落ちなくなったのではと思います。
また、ブックマーク機能以外はほぼ全て削りました。
また、これはiPhone版も含めてなのですが、以前はラインのように1端末とアカウントを紐づけていましたが、これがかなり不便と感じていたので、紐づけないようにしました。
copyright 2006-2023 netactivity corporation all rights reserved