弊社各運用サイト・サービスの利用規約・プライバシーポリシーを更新しました。各サイトの利用規約・プライバシーポリシーをご確認ください。
株式会社ネットアクティビティ 公式ブログ
カテゴリー: BooMLink
大量ブックマークの管理、WEBブラウザのスタートページに最適、制作業者に最適。マルチブラウザ。
BoomLinkのパソコンブラウザGoogle Chrome/Edge用の拡張機能を作成致しました。
インストール方法は上記動画、もしくは、説明ページをご確認ください。
パソコンでもボタン一つでBoomLinkのURL登録が可能になり、より便利に利用できるようになりました。
また、指定したフォルダが削除されると拡張機能も削除されるので、使い続けたい場合は、ダウンロードフォルダのままではなく、適切な場所に設置することも重要です。
なお、Edgeでも同じファイルで拡張機能をインストール可能ですが、ストアに登録していないので、警告がでます(開発者モードの拡張機能です!という警告)。サイト特定で「https://www.bookmark-link.com/*」にすれば、警告もそれほど煩わしくないかもしれません。または、必要であれば、手間は思いの外、かかりますが、ポリシー変更等でも対応できるようです。
時間的空きをみて、FireFoxでも実装してみたいと思っております。

弊社サイト、「ACTIITI」と「BoomLink」のコンセプトを設定しました。
“インターネットは巨大なリンク集であり、優良なページを参照し合うことにより発展する”
インターネットは、自発的な参照により、ページとページが繋がることにより発展してきました。
細かく見るといろいろな参照の手段が増えたり、変わったりしました。
ただ、俯瞰してみると、過去も現在も、おそらく未来も変わってはいません。
弊社運営サイト「ACTIITI」と「BoomLink(弊社による公開リンク集に関して)」では、上記をコンセプトとします。
通常会員用の「BoomLink」のコンセプトは、”会員自身のためのクローズされたブックマークツールアプリ”
法人会員用の「BoomLink」のコンセプトは、”法人自身のためのクローズされたブックマークツールアプリ”
弊社による公開リンク集に関しての「BoomLink」のコンセプトは、”インターネットは巨大なリンク集であり、優良なページを参照し合うことにより発展する”
スマホのブックマーク管理ブラウザアプリ、BoomlinkがiPadデザインに対応して、iPadでより使いやすくなりました。
また、ソーシャルログインで「Appleでサインイン」にも対応しました。
その他、微修正も含めより使いやすくなったと思われます。
AppStoreでiPhoneやiPadに向けて発売中です。
私はここ数年ほぼ毎日使っています。

株式会社ネットアクティビティ公式ブログに
を追加しました。今後、BoomLinkカテゴリのNEWSはこのブログのBoomLinkカテゴリやTwitterにて投稿していきます。
BooMLinkがGoogle Playで発売開始されました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=gapli.netacti.com.boomlink
Android版は、その仕様や機種によっても動作が違ったりすることもあるので、iPhone版やPC版ほどの完成度でサクサク動くわけではありませんし、ちょっと動き的に「あれっ」と思う部分もありますが、開発者的には、これがインストールされていないと、通常のWEB利用はやむを得ない場合を除き他の端末となるので、新しくリニューアルされてインストールできて大満足です。
Android版は他のバージョンと異なり、HTTPアクセスやYOUTUBEアクセスはクロームで開きます。これも機種の差異だとか、Androidブラウザの仕様等と弊社の工数も考えて妥協した結果ではあります。
また、戻るボタンを押した際のエラーはAndroidブラウザの仕様上、仕方ない部分もありますが、よく考えると少なくても、弊社ドメイン内の場合はある程度の対策はできるので、暇をみて対策するかもしれません。というか対策する予定です。(あくまで少し弊社ドメインでは減るという感じですが)
もちろん、以前のAndroid版のブックマークリンク帳よりは、デザイン面もブックマーク機能単体としての機能は大きく上回っています。ときどき、落ちたりしたのも、最新のもので上げなおして、且つ、枠組みもシンプルにしたので、落ちなくなったのではと思います。
また、ブックマーク機能以外はほぼ全て削りました。
また、これはiPhone版も含めてなのですが、以前はラインのように1端末とアカウントを紐づけていましたが、これがかなり不便と感じていたので、紐づけないようにしました。
1年弱の休止期間をへてブックマークリンク帳がブックマーク以外の機能の大幅な削減、一般公開機能、共有機能などを廃して、会員向けブックマークツールとして名称を「BooMLink」(ブーエムリンク)に改称して再始動開始しました。
デザイン性よりはシンプルな操作性にこだわり続け、5年以上改良を続けた会員自身のためのブックマークページツールアプリです。
仕事の効率大幅アップ、多くのブックマークをシンプルに大量管理。
慣れてくると「これがない端末では、、、、」という感じになるかもしれません。
お勧めのツールです
Android Play Store又はiPhoneのApp Storeで「BooMLink」と検索するとインストールできると思います。(2020/05/13時点では両方とも200円以下)
会員が少ない内はお安く提供します!
ブックマークリンク帳のサービスを終了いたします。
詳細は下記です。URLはこちら
リーチサイト(違法サイトへのリンクへの罰則)に関する法律作成の検討開始のニュースを確認しまして、今後、リンク元サイト運営の責任や義務がより強化される法案が実施されることが想定されることで、今後、ユーザー数が大きく増えた場合に、それらに適切に監視・対応できる当社のリソースが不足するリスクが考えられます。
また、一般に使われるブラウザにも、開設当初の利点であった、ブラウザ初期ページからのワンクリックによるよく使用するサイトへのリンク機能、スマホとPCのリンク共通化機能、ブックマークのクラウド化が有名な既存ブラウザによって既に達成されているので、当サイトの役割は果たされたのかもしれません。(操作性や多くのサイトの管理にはまだこのサービスには優位性があったとは思いますが)
そのような理由から、当サイトのサービスの終了を計画しております。
具体的には、
・10月中
新規登録の終了・既存ユーザーへのメールによるお知らせ、TOPページ等にサービス終了予定のお知らせの掲示
・来年4月中
当サイトサービスの終了
を想定しております。
※閉鎖後の追記
法案は練り直しになったようです。ただそれらの問題はいずれにせよあるので、リーチサイト対策として一般公開や共有機能は無くしたり、その他施策したりで再度公開する可能性もあるかもしれません。
ブックマークリンク帳 iPhoneアプリ版がリリースされました。
社長個人的にはかなり使えるiPhoneアプリであると思います。
ぜひ、お試しおよびご利用いただけますと幸いです。
iPhoneの「App Store」で「ブックマークリンク帳」と検索するとでてくると思います。
※iPhoneアプリ版の画像と下方にあるメニューの詳細・説明
「←」は戻るボタン
「Home」はあなたのブックマークリンク帳TOPに戻るボタン
「Safari」は現在見ているページをSafariで起動するボタン(アプリ版ですとうまく見れないページやID・パスが記憶されないページがありますので)
「URL追加」は現在見ているページをあなたのブックマークリンク帳に追加するボタン
「検索」はWEB検索(googleWEB検索ページへ遷移)

あなたのサイトやブログとブックマークリンク帳を連携させるボタンタグ詳細を公開しました。
このタグをあなたのサイトやプログのページの好きな場所に設置することで、連携ボタンのワンクリックでリンク帳へのブックマーク登録を可能にさせます。
「ブックマークリンク帳」のAndroidアプリが公開されました
スマホまたはタブレットでアンドロイド端末をお持ちの方はぜひインストールしていただければと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=gapli.netacti.com.boomlink
Google Playで「ブックマークリンク帳」と検索していただいてもインストールできると思います。
また、いつのまにか公開2年以上たったわけすが、当初よりいろいろな部分がアップグレードされていたり、スマホデザインがリニューアルされていたり、プライバシーに気を付けるように改良されていますので、ぜひご利用いただければと思います。
私個人としても公開前から(3年くらい)継続してこのサイト(ページ)へのアクセスが自分が保有するスマホやタブレットPCそれぞれのブラウザ全てで継続してアクセスするURLベスト3にはいっていると思いますので、知られれば需要はあると思います。
※Androideアプリメニュー説明
■画面上部情報メニュー
「Home」はあなたのブックマークリンク帳のTOPへ戻るボタン
「Chrome」は現在のページをChromeブラウザで起動するボタン
「URL追加」は現在のページをあなたのブックマークリンク帳に追加するボタン
「検索」はGOOGLEWEB検索ページへのリンクです。
画面右下ピンクのバックボタンは一つ前のページへ戻るボタンです

弊社サイトのキャラクターぶっくまりんをランサーズにて公募しておりましたが、キャラの外観が決定しましたので、お知らせいたします。
リンクをたくさん収集したい気持ちが伝わってくるいいデザインになっているのではないかと思っております。
なお、ブックマークリンク帳はこちらです。




を本日リリースいたしました。
かなり便利なサイトですので、みなさんに使っていただきたいです。
現在、ブックマークリンク帳サポートキャラクター「ぶっくまりん」のキャラデザインをランサーズで応募しております。
こちらで募集中
よろしくお願いします。
ブックマークツールです。
これを導入後は、PCではブックマークをほとんど使用しなくなり、こればかり利用して、1・2を争う利用するページになりました。
私的にはかなり便利かと思います。
さらなるカスタマイズ予定ですが、なかなか時間がとれず
copyright 2006-2023 netactivity corporation all rights reserved